ホーム ≫ 新着一覧ページ ≫
ブログ更新情報
- 
  
  2020年05月13日 シロアリ活動中5月にはいり、羽根ありが発生したので検診し欲しいとの連絡をいただきました。毎年の事ですが、 シ... 
- 
  
  2020年05月02日 羽ありについて2羽ありについての続きです。 羽ありですが、一年でこの時期に1〜2回発生します。「毎年羽ありが発... 
- 
  
  2020年05月01日 羽ありについて。この時期になると家の中で羽ありが発生してよくご連絡いただきます。 今回は、羽ありについてです。... 
- 
  
  2020年04月29日 羽ありの季節富山でも新型コロナウィルスの影響でみなさん外出や、人に会わないようにされていると思います。 そ... 
- 
  
  2020年04月09日 春なので白アリも活動大工さんのご紹介で富山市で白アリ駆除の作業がありました。春になり、冬の間地面の下にいた白アリも... 
- 
  
  2020年03月16日 床下の断熱材最近は床下の断熱材に発泡スチロールみたいな素材がよく使われています。白アリは昆虫なので、餌とし... 
- 
  
  2020年02月25日 床下の残材昔の人はよく、床下に木材を入れていました。今と違い家を改装する時に又使ったりたのその為です。 ... 
- 
  
  2020年02月22日 いろいろな白アリ業者さん今回白アリ検診をさせていただいお客様にお話を聞くと、以前から3回目の白アリの発生との事でした。... 
- 
  
  2020年02月18日 柱のシロアリ被害白アリの被害は、地面から1メートルぐらいが被害になりやすいです。白アリ自体が、水分を地面から供... 
- 
  
  2020年01月30日 富山市の畑にどこでもドア!富山市を車で、運転していたら場所にどこでもドアが!2度見して写真撮ってしまいました。「あのドア... 
 
 
 
 
 
 
 
 
