富山県のシロアリ(白アリ)駆除専門 エイチティーサービス富山

富山県でシロアリ被害にお悩みなら迷わずご連絡を!安心価格でアフターサービスも充実

ホーム ≫ ブログ ≫

白あり屋さんのひとりご

シロアリの検診について

2CDE43E6-F192-4F29-B53E-5DEC5FD84849
昨日も羽ありが発生していたみたいで何件か検診のご連絡を、いただきました。
皆さんそうだと思うのですが、急に羽ありが発生して心配になり直ぐご連絡いただけます。
気おつけいただきたいのが、焦らずに2社くらいに検診していただいて値段や内容に納得してから頼まれてた方がいいと思います。
業務により驚くほど値段が違い場合があるからです。
そんなに急にひどくならないで大丈夫です。^_^
 
2022年05月13日 06:47

シロアリ被害

FF872D01-A005-4BAC-9D4A-E162703EDDE8
コンクリートの倉庫に置いたコンパネの板のシロアリ被害です。
コンクリートのクラックから上がってきて被害を与えていました。上に物など置いて発見がなかなかできなかったみたいです。
お施主さまもまさか、コンクリートの床からシロアリ被害があるとは思ってもいなかったみたいです。
 
2022年05月09日 07:05

羽あり発見!

00F537D9-2A92-4AA9-9DBF-576C2F2663ED
昨日はとても暖かくなったので多分羽ありが発生しそうだと思っていたら今日、羽ありが出てるので見て欲しいですと相談が何件かきました。
羽ありもわかっているのか、だいたい一緒のタイミングで発生します。
大体、雨が降った後の晴れた暑くなるタイミングで又発生するだろうと予想しています。
写真のレールの上に羽ありがいます。
2022年05月07日 20:01

羽あり準備中

197D7F14-04BA-44B4-A297-4DFC86CB9287
本日、改装現場でシロアリの被害があるのでとの事で検診に行ってきました。
床板を取って見るとシロアリが歩いていましたが、その中に大量の羽アリもいました。
富山では、例年ゴールデンウィーク頃から羽アリの発生が見られる感じなので群飛する準備中なのかと。
今年もシロアリの緊急の連絡の時期が近づいているのを実感しました^_^
2022年04月26日 10:41

見た目は大丈夫そうですが中に被害

4051BA19-18E7-4678-A485-ED6647F2165F
シロアリは乾燥を嫌う為木の薄皮を残し木材に被害を与えます。写真も見た目は大丈夫そうですが、
木材の下の方に薄っすらと白い点が!
指で押してみるとスカスカな状態でした。
春が近くなり、シロアリも活動再開の季節になります^_^
2022年03月22日 06:40

シロアリと不朽菌

FFFD8ED3-6936-4079-AD1A-54C67BA9DAFE
床下は長年の湿気か原因で、不朽菌とシロアリ被害により木材強度を下げる事があります。
写真は、強度が下がり土台が潰れています。
この様になる場合は、根本的に床下環境が湿気が多い事が考えられます。
なので。新しい材料に取り替えだけでなく床下環境の改善をおすすめします。
 
2022年02月13日 09:12

冬のシロアリ

11806DEA-C4C0-4168-84AB-F557638C7AFF
シロアリは冬場は温度変化が少ない地面でじっとしています。最近のお家は、断熱性能が上がって人間が暖かく暮らせるぶんシロアリも冬場も活動するよいになっています。
 
2021年12月21日 20:06

床束のシロアリ被害

017EB06A-8323-4D69-A82B-678516EDB63E
写真は、床下の木材を支えている束のシロアリ被害です。
床束は、地面から1番近い場所の木材なので被害が酷くなる事が多いです。
こちらの写真の束も手で潰せてしまう状態なので、
大工さんに交換をお願いしました。
最近の束は、プラスチックや金属になりシロアリの対策されている物が多く使われています。
2021年11月01日 07:07

自宅の下駄箱にシロアリが

AEB0098A-3A59-4AD2-ACD9-4ADBA37517C2
自宅の納屋の下駄箱を片付けていたら、まさかのシロアリの蟻道を発見しました。
お客様のお宅でシロアリ検診をする時、被害がないか隅々まで見るのですが、自宅に関しては油断してしまいますね。
実際に、10年前くらいに床下を検診したきりでどうなっている事か。
人の心理かもしれませんが、家の事で自分で対処できると思う事に限って後になってしまいますね。
そう言いなが、このシロアリも少し観察しようかと
(笑)
 
2021年10月04日 07:43

囲まれた空間

707449B3-5A05-433C-BA18-BECA01D67126
今回、床下で一畳くらいの空間が基礎に囲まれていてシロアリ被害でした。
床上の段ボールなどに被害があり、床下を確認すると、何故か床下の畳一畳分くらい入れない場所がありました。
大工さんにお願いして、床を開けてみると写真の用な大引きにシロアリの蟻道が垂れ下がっていました。
シロアリもこの空間から出る事が出来ないでいたみたいです。
 
2021年09月24日 04:46

シロアリ駆除専門
エイチティーサービス
富山

〒930-3261 富山県中新川郡立山町野町60-2

TEL:0120-83-6064

(076-456-8391)

【営業時間】 9:00〜18:00

サブメニュー

モバイルサイト

エイチティーサービス富山スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら