富山県のシロアリ(白アリ)駆除専門 エイチティーサービス富山

富山県でシロアリ被害にお悩みなら迷わずご連絡を!安心価格でアフターサービスも充実

ホーム ≫ ブログ ≫

白あり屋さんのひとりご

富山市の畑にどこでもドア!

CE5D173C-0A2B-4B97-BDCC-33CB5C6EA4BC
富山市を車で、運転していたら場所にどこでもドアが!2度見して写真撮ってしまいました。「あのドア開けてみたい!」不法侵入なので、我慢しました(笑)
2020年01月30日 04:59

お風呂場の被害

4261DAC5-48AB-45B8-BFD6-51F105CFEBA8
この時期は、工務店さんから声をかけていただき白アリの検診があります。お風呂場の枠の下に白アリの被害が見られます。こんな感じの跡がある場合は、白アリの被害の可能性があります。
2020年01月24日 06:53

新築の白アリ予防工事

6ABA471B-B41E-461A-B2DA-091FC0CF30A4
今年最初の仕事は、新築の白アリ予防工事でした。
新築の白アリ予防工事は、ハウスメーカーさんによりまちまちです。土台などに檜など白アリに食べられにくい材料を使っているので、予防されない場合。材料に薬剤を加圧注入してある物を使う場合。
建てる段階で、薬剤処理をする場合。家を作る工法もいろいろあるので、各メーカーさんによりいろいろあります。
2020年01月10日 15:56

畳の表面

987D4943-A98B-4376-8CF3-1269DAF1B302
前回の蟻道の床上の畳に少し白アリの被害が確認できます。 畳の表面が少し削られているようになっています。表面まで被害が現れている場合は、畳の中まで被害が広がっている事が考えられます。こんな跡が、畳の表面にある場合は、一度畳を上げてみて下さい^_^
2019年12月23日 08:00

畳の上に被害

B18AAC29-DEF3-44BA-A0AA-7FDD6141F0DB
この時期になると白アリも虫なので、寒いので活動していないと思っていました。今日、検診に行ったお宅で確認すると白アリは活動中でびっくりしました。だんだん温暖化と家の中も暖かくなり、白アリも活動しやすくなったのかなぁ?しまいには、真冬でも活動する白アリも現れるかも!時々、想像を超える白アリの生態に関心させられます。
2019年12月17日 03:52

コンクリートの床でも

S__12009477
床がコンクリートなら、シロアリは無関係だと思われていますが被害写真です。時間けいかによてクラックができたり、水などを使う場所でコンクリートの下に居たシロアリを上まで引き寄せてしまう事で
ドア枠など被害にあります。
2019年12月12日 10:35

家の中で一番被害のある場合は?

S__13279237
家の中で一番被害のある場合は、タイルのお風呂です。検診事にも、まずお客様にお風呂はタイルですか?と聞きます。 お風呂場は、毎日水を使うのと長年の使用でタイル目地が割れて水が染み込むのが原因の一つです。タイルのお風呂を解体する時7割くらいは、大なり小なり被害があると思います。
 
2019年12月10日 21:23

冬はシロアリも休憩中

シロアリも虫なので、寒くなるとほとんど活動していません。6℃以上になると活動し始め34℃を超えると涼しい所に移動します。白アリの検診に行くと、大工さんが「蟻道壊したら白アリが歩いていなかったからもう白アリいないかなぁ?」て聞かれます。白アリは生活環境が、悪くなると移動してしまいます。
2019年12月08日 15:03

外部基礎断熱2

S__10067973
2019年12月05日 18:34

外部基礎断熱について

住宅の断熱方には、いろいろあります。個人的経験からすると、10年以上前の外部基礎断熱の工法で時々白アリ被害があります。外部基礎断熱の白アリ被害の厄介な事は、以前話したように白アリは、蟻道を作って木材に被害を与えます。しかし、外部基礎断熱の場合、断熱材が地面に接しているのでどこから白アリが上がっているか確認できません。さらに、厄介な事に外から白アリが侵入している為、完璧な駆除がする事ができません。そんな場合は、お客様にきちんと説明して、これ以上広がらないような方法を提案していきます。お客様と1〜2年様子を見ながら処理しましょうとお付き合いしていきます。
2019年12月02日 20:27

シロアリ駆除専門
エイチティーサービス
富山

〒930-3261 富山県中新川郡立山町野町60-2

TEL:0120-83-6064

(076-456-8391)

【営業時間】 9:00〜18:00

サブメニュー

モバイルサイト

エイチティーサービス富山スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら